運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

その上ででございますけれども、入院食事療養費につきましては、医療機関等負担軽減あるいは業務の効率化観点から見直しを行うこととしております。具体的にでございますけれども、入院食事療養費において求めている帳票に関しまして、まず、電子的な作成、保管を可能とすることといたしております。

浜谷浩樹

2019-11-07 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

○国務大臣(加藤勝信君) 医療保険における入院時の食事代光熱水費負担は、災害の発生の有無にかかわらず実費として生じるものであって、入院されずに自宅等療養されている他の被災者との公平等観点から基本的には災害等の際の保険者の判断による減免対象としておりませんし、制度上、入院食事療養費等減免を行うためには法改正が必要であるというふうに認識をしております。  

加藤勝信

2018-07-06 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号

まず第一点目の、うち重症度分類を満たすとして認定の約四十四万五千人の方、この方につきましても、予算措置のときにとられておりました、例えば、医療費部分についての自己負担軽減部分とか、また食事療養費の部分自己負担の問題、そういった点につきましては、引き続き、いわゆる予算措置時代の施策を適用されていたということで、そういう意味におきまして、広い意味におきましての経過措置と。  

福田祐典

2018-03-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

これは事務局の方はよく御存じだと思いますが、なお、上記のほかに、新規収載された後発医薬品の価格の引下げ長期収載品特例的引下げの置き換え率の基準の見直し、いわゆる大型門薬局等に対する評価の適正化入院医療において食事として供給される経腸栄養用製品に係る入院食事療養費の適正化医薬品適正使用等観点等からの一処方当たり湿布薬枚数制限費用対効果の低下した歯科材料適正化措置を講ずる。

藤井基之

2016-04-21 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

もう一点求めたいのは、入院時の食事療養費、生活療養費など、療養費についての災害時の減免規定、これはないんですね。これで、大きな災害が起こるたびにその扱いをどうするのかということが問題になるわけです。また、健康保険など被用者保険は、災害時の減免、これ自主的な措置に任されていて、一体、じゃ減免したときに財政支援どうなるのかと、この根拠規定もないわけです。  これ、これまでも問題になってきました。

田村智子

2015-05-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

入院食事療養費の自己負担引上げについては、そもそも介護や在宅療養との公平を理由負担引き上げる道理はありません。入院時の食事医療一環治療一環であるならば、療養給付として評価すべきです。また、高額療養費制度対象にもならず、長期入院を必要とするがん患者さん、難病患者さんからは負担増に対しての不安の声があり、患者さんだけではなく御家族の声にもっと耳を傾けるべきです。  

西村まさみ

2015-05-22 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

次に、今次法案に含まれております総報酬割以外の項目、すなわち、患者申出療養制度導入食事療養費の見直し等については基本的に賛成の立場でありますので、時間の関係で意見は省略させていただきます。  しかしながら、法案には非常に重要な問題が取り上げられていないということを危惧しておりますので、二点要望を申し上げたいと思います。  

白川修二

2015-05-21 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

政府参考人唐澤剛君) 私どもの方で、現在の入院食事療養費の対象になっている方につきましては、まず所得区分人数ということで区分をして推計をしております。  それで、全体の今の入院患者数百万人というくらいでございますけれども、このうちの七十万人の方が一般所得の方でございます。それから、低所得Ⅱ、これは基本的には住民税非課税の方でございますけれども、この方が二十万人。

唐澤剛

2015-05-19 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

今回提案されている入院食事療養費の見直しは、現行では一食二百六十円の患者自己負担を一食四百六十円まで段階的に引き上げようとするものですけれども、一食当たりは二百円の増加でありますけれども、一日三食として仮に一か月間入院したとします。この場合、計算すると、一万八千円余りの患者負担の純増となるんですね。これは決して軽い負担ではないと思います。  

牧山ひろえ

2015-05-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

以上のほか、全国健康保険協会に対する国庫補助率安定化入院食事療養費の見直し等を行うこととしています。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、平成三十年四月一日としています。  以上がこの法律案趣旨でございますが、平成二十七年四月一日から施行することとしておりました改正規定につきましては、衆議院において、公布の日から施行することとする修正がなされております。  

塩崎恭久

2015-05-13 第189回国会 参議院 本会議 第16号

以上のほか、全国健康保険協会に対する国庫補助率安定化入院食事療養費の見直し等を行うこととしております。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、平成三十年四月一日としております。  以上がこの法律案趣旨でございますが、平成二十七年四月一日から施行することとしておりました改正規定につきましては、衆議院において、公布の日から施行することとする修正がなされております。

塩崎恭久

2015-04-28 第189回国会 衆議院 本会議 第21号

入院食事療養費引き上げ紹介状なしで大病院を受診した場合の定額自己負担の義務づけ、後期高齢者医療制度保険料特例軽減廃止は、深刻な受診抑制を招くものです。協会けんぽへの国庫負担率下限引き下げは、中小零細企業労働者保険料率引き上げにつながります。  その上、今後、費用適正化保険給付の範囲など、さらなる負担増の検討まで盛り込んでいることは断じて容認できません。  

堀内照文

2015-04-24 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

入院食事療養費の引き上げ紹介状なしで大病院を受診した場合の定額自己負担の義務づけ、後期高齢者医療制度保険料特例軽減廃止は、深刻な受診抑制を招くものです。協会けんぽへの国庫負担率下限引き下げは、中小零細企業労働者保険料率引き上げにつながります。  国民がいつでもどこでも安心して医療を受けられる国民保険の原則を大もとから揺るがす本法案は、廃案にすべきです。  以上、討論を終わります。

堀内照文

2015-04-22 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

最後に、入院時の食事療養費の見直しについてお聞かせをいただきたいと思うんです。  結局、また負担をふやすという形で、二百億ぐらいですか、それぐらいの財源をつくっていくというお話なんでしょうけれども、この入院時の食事というのは治療一環だったんじゃないでしょうか。厚労省もそういう指導をしていたと思うんですね。  

牧義夫

2015-04-17 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

なお、総体として見てみますと、健保組合平成三十年度時点で約千五百億円の支援金負担増加をいたすわけでございますけれども、その一方で、約七百億円の拠出金負担の重い保険者への支援や、入院食事療養費の見直しによる約二百億円の負担減によって、トータルでは六百億円の負担増にとどまるということになるわけでございます。  

塩崎恭久

2015-04-15 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

以上のほか、全国健康保険協会に対する国庫補助率安定化入院食事療養費の見直し等を行うこととしています。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、平成三十年四月一日としています。  以上が、この法律案の提案の理由及びその内容の概要でございます。  御審議の上、速やかに可決していただくことをお願いいたします。

塩崎恭久

2015-04-14 第189回国会 衆議院 本会議 第15号

紹介状なしで大病院を受診する場合などの定額負担導入入院食事療養費の一食二百六十円から四百六十円への引き上げ後期高齢者医療制度保険料特例軽減廃止など、重い負担のために医療にアクセスできない人をふやしかねず、やめるべきであります。  最後に、一体改革という名での消費税増税社会保障充実のためでは全くないことは明らかです。

高橋千鶴子

2015-04-14 第189回国会 衆議院 本会議 第15号

以上のほか、全国健康保険協会に対する国庫補助率安定化入院食事療養費の見直し等を行うこととしています。  最後に、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、平成三十年四月一日としています。  以上が、この法律案趣旨でございます。(拍手)      ————◇—————  持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律案内閣提出)の趣旨説明に対する質疑

塩崎恭久